「紅葉で写活」
四回目となった「みかてぃん」との写活は近所のスナップ
ちょうど銀杏や楓が秋色となり、
わざわざ車を走らせて遠くへ行く必要もなく、良い感じの色合いのスナップ撮りが出来るのではないかな
と思いカメラを持ってのお散歩、よく表現される「お写んぽ」スタイルで写活をしてきました
今回の写活も夕刻、流石に11月に入ってからの夕方は陽が暗くなるが早い...
もっと安定した自然光の中で、いろいろ説明しながら実践を積んだ方が分かりやすいですね
次の機会では穏やかな光の条件で写活をしたいと思います
最初に向かった先は近所の小学校横の歩道、ここは大通りに面した歩道で、楓も随分と大きくなりました
また、小学校のグラウンドと大通りの間には防風用フェンスがあり、長年かけて伸びた蔦がフェンスの穴から漏れる光で面白い陰影をつけてくれていました
そして、近所の公園へ
娘が保育所へ通っていた時によく行った公園、あれから20年は経っていると思う
夕刻にも関わらず、多くのファミリーが子供と一緒に遊んでいる光景が少しだけノスタルジックな感情になりました
・楓
・フェンス
・銀杏
・遊具
日頃は車で通過する風景、そんな風景もゆっくり歩いて視線を送ることでまた違った風景になる
そんな事を改めて実感しつつ四回目の写活を無事に終えました
撮影機材
CAMERA : SONY α7RⅢ
LENS : ZEISS Batis25, Batis40, Batis135
0コメント